ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年10月23日

なす術無し…

昨夜は金曜で人が多いとは思いましたが、22時頃現地に着いてびっくり、いつものポイントには入る隙なし;
他の場所でやりますが反応なし。
潮止まり近くでポイントが空いたので移動。
ボイルもあって意気揚々と攻めますが、反応なし…。
139F、エスフォー、ワンダー、コモモ、といつものパターンで攻めますが全くダメ;ブルースコードC60にチェンジして1投目、ゴンっときましたが3秒後にバラシ…。
そっからはアタリがあるもののゲットならず。
自分は流れがあってのパターンが好きで、潮止まりとかのほぼ流れがない釣りの時は、喰ってくれ…と祈りながら釣る感じで、考えや引き出しがゼロです;これはまずいなぁと思いますが。
流れがなくてもベイトがいなくても釣れる人は釣るんで、そんな技術を身に付けたいなぁと思いました♪
  

Posted by hidemaru at 10:20Comments(4)シーバス

2010年10月21日

エイにも負けず

翌日が代休のため地元リバーへシーバス釣行。
20時過ぎ頃現地到着、ベイトの多さと多数のボイルに胸が高鳴ります♪
ブルースコードC90で始めるとアタリが頻発!しかし全然フックアップしません; ワンダー80に変えて1投目…50オーバーのエイゲット;ルアー無くしたくなかったので渋々タモでランディング…。
エイと20分くらい格闘してるうちにベイトは姿を消して静まり返ってしまいました。
しかしここのリバーでは見えるベイトの存在は関係ないと思ってるのでとにかく続けます☆
ザブラシステムミノー139Fを5投くらいして、手前3メートルくらいでバイト!!40ジャストのシーバスでしたがサイズ以上の引きを楽しませてくれました♪
その後、コモモ、エスフォーなど投げるも反応なし。潮止まりまで粘って終了。
今回は自分なりの狙い通りのシーバスでサイズ関係なくとても満足できた釣行でした♪
  

Posted by hidemaru at 09:38Comments(2)シーバス

2010年10月09日

地元シーバス64cm

先々週、先週と土曜の夜中は地元の河口にシーバスを狙いに行きました。ボウズでしたが…。
それでも今週は何故か根拠のない自信が満々だったので、会社の人と行ってきました☆
とりあえず行く前から風が気になって仕方なく、現地に着いて雨、風でだいぶ残念な感じでしたが今日は一匹ゲットの宣言をしてしまったので雨にも負けず風にも負けず、頑張ってみました☆
雨はいいですが風はつらいですね、ラインは流されるしルアーがどうなってんのか把握できませんし(+_+)
ワンダー、ブルースコード、サスケ裂波、ヨレヨレ辺りでローテーションして行きますが反応なし; 潮止まり一時間前、だいぶ潮も下がったのでkomomoⅡをちょっと早めにリトリーブ。
数投目、だいぶ遠目でヒット♪速攻エラ洗いされますが、足元までは難なく寄せて、普通に40cmくらいかなと思ってました。足元ではかなり抵抗されて楽しかったですが、なんとかランディング☆
64cmのシーバスでした☆


本当に嬉しい一匹でした♪
その後は集中力もなくなり完全に沈黙のまま終了しました; 土日は天気が悪く残念ですが、また釣りたいと思います♪
  

Posted by hidemaru at 20:51Comments(6)シーバス